読書日記のページ(令和2年)

もちろん、この他に研究に関する文献を日夜読んでいますが、ここでは、おもに、直接的には研究に関係ない分野の本(しかし、研究にかなり関係があると思っているものもあり、実際に研究にも影響を与えていますが)を、私の読んだ中から紹介します。
(法律関係書については、一部のものを、「読書案内」で紹介しています)
(以前は、本を読むのは、ほとんどが、飛行機、電車の中か、病院の待合室で、自宅では、寝る前に時間のあるときに、少し読むことがあった程度でしたが、近頃は、寝る前の読書時間が少しだけ長くなりました)

構成は、おもに趣味のページと同じですが、「ミステリー」と「その他」を加え、
平成13年より「哲学・倫理学」を追加しました。
平成17年より「ミステリー」を「ミステリー・SF」に変更しました。

ジャンルが複数にわたるものは、私の主観でいずれかに入れます。
なお、再読は原則として掲げませんが、単行本が文庫化されるなど本の型に変更があった場合には、掲げることがあります。

なお、米倉明先生は、ご高著『プレップ民法』(弘文堂)の「再版にあたって」の中で次のように述べられています。私とは「文学作品」の「質」が異なるかもしれませんが、法律学以外の文献を読むことの意義について引用させていただきます。
 「初版同様に再版にあたっても、文学作品などの法律学以外の文献を引用することに努めた(……)。できることなら、初学者の知的好奇心をそそりたいからである。『文学作品まで読んでいる余裕はない。』などといわないで、法律の勉強に疲れた時に、一息入れるつもりで手をのばしてもらいたい。勉強は集中力がきめ手であって、疲れた時には頭に入らない、そういう時にはシェイクスピアを読むことにしていたところ、何年か経るうちにそのほぼ全作品を読了してしまった、といえるくらいになって欲しいものである(経済学者マーシャルの話。……)。人には能力の差があるから同じにはいかないなどと、若いうちからいうようなことはやめて、そういう人がいたのか、それなら私もやってみよう、といっていただきたい。……」(米倉明『プレップ民法(第4版増補版)』(平成21年・弘文堂)xi頁より)


令和3年1月4日


野球


将棋
令和2年9月10日読了 加藤一二三=渡辺明「天才の考え方 藤井聡太とは何者か?」(中央公論新社)
令和2年8月30日読了 野間俊克「将棋400年史」(マイナビ新書)
令和2年8月28日読了 梅原猛=羽生善治=尾木憲市「教養としての将棋」(講談社現代新書)
令和2年2月29日読了 先崎学「摩訶不思議な棋士の脳」(日本将棋連盟)
令和2年2月16日読了 先崎学「将棋指しの腹のうち」(文藝春秋)


シャーロック・ホームズ


数学


物理学


生物学
令和2年5月16日読了 竹内久美子「フレディ・マーキュリーの恋」(文春新書)
令和2年5月1日読了 竹内久美子「悪のいきもの図鑑」(平凡社)


歴史学
令和2年9月20日読了 本郷和人=井沢元彦「疫病の日本史」(宝島社新書)
令和2年8月20日読了 井沢元彦「逆説の日本史25巻」(小学館)
令和2年7月15日読了 本郷和人=井沢元彦「日本史の定説を疑う」(宝島社新書)
令和2年4月29日読了 井沢元彦=千葉きよかず「コミック版逆説の日本史 江戸大改革編」(小学館)
令和2年2月15日読了 井沢元彦「逆説の世界史3巻」(小学館)


哲学・倫理学


ミステリー・SF
令和2年12月28日読了 東野圭吾「ブラックショーマンと名もなき町の殺人」(光文社)
令和2年12月6日読了 相沢沙呼「medium」(講談社)
令和2年11月26日読了 有栖川有栖「インド倶楽部の謎」(講談社文庫)
令和2年11月23日読了 奥泉光「死神の棋譜」(新潮社)
令和2年11月11日読了 内山純「土曜はカフェ・チボリで」(東京創元社)
令和2年11月5日読了 内山純「ビリヤード・ハナブサへようこそ」(創元推理文庫)
令和2年10月24日読了 内山純「ツノハズ・ホーム賃貸二課におまかせを」(東京創元社)
令和2年10月18日読了 鮎川哲也「りら荘事件」(創元推理文庫)
令和2年10月10日読了 赤川次郎「焦茶色のナイトガウン」(光文社文庫)
令和2年10月4日読了 池井戸潤「半沢直樹 アルルカンと道化師」(講談社)
令和2年9月25日読了 赤川次郎「幽霊終着駅」(文藝春秋)
令和2年9月22日読了 知念実希人「十字架のカルテ」(小学館)
令和2年9月20日読了 塩田武士「騙し絵の牙」(KADOKAWA)
令和2年9月15日読了 吉野泉「放課後スプリング・トレイン」(創元推理文庫)
令和2年8月30日読了 大崎梢「スクープのたまご」(文春文庫)
令和2年8月28日読了 逸木裕「銀色の国」(東京創元社)
令和2年8月16日読了 阿津川辰海「星詠師の記憶」(光文社)
令和2年8月15日読了 柚月裕子「臨床真理」(宝島社)
令和2年8月11日読了 月原渉「太陽が死んだ夜」(創元推理文庫)
令和2年8月8日読了 月原渉「首無館の殺人」(新潮文庫)
令和2年8月7日読了 五十嵐律人「法廷遊戯」(講談社)
令和2年8月2日読了 宮部みゆき「さよならの儀式」(河出書房新社)
令和2年7月27日読了 東野圭吾「沈黙のパレード」(文藝春秋)
令和2年7月19日読了 浅ノ宮遼「臨床探偵と消えた脳病変」(創元推理文庫)
令和2年7月18日読了 石持浅海「心臓と左手」(カッパノベルズ)
令和2年6月27日読了 阿津川辰海「名探偵は嘘をつかない」(光文社)
令和2年6月14日読了 真保裕一「レオナルドの扉」(角川書店」
令和2年6月12日読了 知念実希人「無限のi(下)」(双葉社)
令和2年6月9日読了 知念実希人「無限のi(上)」(双葉社)
令和2年6月3日読了 宮部みゆき「木暮写真館(下)」(講談社文庫)
令和2年5月24日読了 真保裕一「ダーク・ブルー」(講談社)
令和2年4月16日読了 有栖川有栖「スイス金貨の謎」(講談社ノベルズ)
令和2年4月13日読了 伊吹亜門「刀と傘 明治京洛推理帖」(東京創元社)
令和2年4月10日読了 東野圭吾「クスノキの番人」(実業之日本社)
令和2年4月4日読了 有栖川有栖「そして誰かいなくなった」(角川書店)
令和2年3月26日読了 東野圭吾「魔力の胎動」(角川書店)
令和2年3月15日読了 大山誠一郎「アリバイ崩し承ります」(実業之日本社文庫)
令和2年3月14日読了 宮部みゆき「昨日がなければ明日もない」(文藝春秋)
令和2年3月4日読了 神護かずみ「ノワールをまとう女」(講談社)
令和2年3月1日読了 宿野かほる「ルビンの壺が割れた」(新潮社)
令和2年2月25日読了 宮部みゆき「木暮写真館(上)」(講談社文庫)
令和2年2月21日読了 道尾秀介「いけない」(文藝春秋)
令和2年2月11日読了 阿津川辰海「紅蓮館の殺人」(講談社タイガ)
令和2年1月24日読了 知念実希人「誘拐遊戯」(実業之日本社文庫)


その他
令和2年12月19日読了 村山治「安倍・菅政権vs検察庁」(文藝春秋)
令和2年12月13日読了 鈴木光「夢を叶えるための勉強法」(KADOKAWA)
令和2年12月13日読了 西法太郎「三島由紀夫事件50年目の証言」(新潮社)
令和2年11月29日読了 瀧本哲史「2020年6月30日にまたここで会おう」(星海社新書)
令和2年11月15日読了 瀧本哲史「武器としての決断思考」(星海社新書)
令和2年10月7日読了 講談社・編「君の仕事に正義はあるか 半沢直樹〈倍返し〉名言集」(講談社)
令和2年9月9日読了 片野田耕太「本当のたばこの話をしよう」(日本評論社)
令和2年9月8日読了 高橋隆一「裁判官失格」(SB新書)
令和2年8月18日読了 太田あや「非進学校出身東大生が高校時代にしてたこと」(小学館)
令和2年7月25日読了 おおたとしまさ「地方公立名門校」(朝日新書)
令和2年7月4日読了 井沢元彦「ニッポン名城紀行」(MdN新書)
令和2年年6月27日読了 瀬尾まいこ「そして、バトンは渡された」(文藝春秋)
令和2年5月8日読了 須藤靖「情けは宇宙のためならず」(毎日新聞出版)
令和2年4月25日読了 井沢元彦「崩壊する韓国」(ビジネス社)
令和2年3月8日読了 橘玲「もっと言ってはいけない」(新潮新書)
令和2年2月3日読了 伊沢拓司「勉強大全」(KADOKAWA)


コミック
令和2年12月18日読了 青山剛昌=新井隆広「名探偵コナン警察学校編(下)」(小学館)
令和2年12月18日読了 かんばまゆ子=青山剛昌「犯人の犯沢さん3巻」(小学館)
令和2年11月27日読了 青山剛昌=新井隆広「名探偵コナン警察学校編(上)」(小学館)
令和2年10月28日読了 天樹征丸=さろうふみや「金田一37歳の事件簿8巻」(講談社)
令和2年10月27日読了 満田拓也「MAJOR2 21巻」(小学館)
令和2年7月21日読了 満田拓也「MAJOR2 20巻」(小学館)
令和2年7月21日読了 天樹征丸=金城陽三郎=さとうふみや=船津紳平「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿10巻」(講談社)
令和2年6月26日読了 天樹征丸=さろうふみや「金田一37歳の事件簿7巻」(講談社)
令和2年6月19日読了 天樹征丸=金城陽三郎=さとうふみや=船津紳平「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿9巻」(講談社)
令和2年4月17日読了 満田拓也「MAJOR2 19巻」(小学館)
令和2年4月17日読了 青山剛昌「名探偵コナン98巻」(小学館)
令和2年3月28日読了 天樹征丸=さろうふみや「金田一37歳の事件簿6巻」(講談社)
令和2年3月20日読了 天樹征丸=金城陽三郎=さとうふみや=船津紳平「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿8巻」(講談社)
令和2年3月20日読了 かんばまゆ子=青山剛昌「犯人の犯沢さん2巻」(小学館)
令和2年1月21日読了 満田拓也「MAJOR2 18巻」(小学館)
令和2年1月18日読了 かんばまゆ子=青山剛昌「犯人の犯沢さん1巻」(小学館)


平成12年の分
平成13年の分
平成14年の分
平成15年の分
平成16年の分
平成17年の分
平成18年の分
平成19年の分
平成20年の分
平成21年の分
平成22年の分
平成23年の分
平成24年の分
平成25年の分
平成26年の分
平成27年の分
平成28年の分
平成29年の分
平成30年の分
平成31年=令和元年の分

令和3年の分
令和4年の分
令和5年の分

今年の分


メニューへ戻る

インデックスへ戻る